波乗り

値幅の取り方を考えてみました2

投稿日:

前回、値幅の取り方を概略で考えてみました。
今回は、詳細な実際の株価から出してみました。

koko
値幅の考え方を今回は、詳細に説明するよ

前回は概略だったからね!?
ゆう

koko
まず、最新5年間(2014年から2018年)の株価の中央値を見つけます。
次に終値の最高値と最安値を見つけます。
最高値:1575円
中央値:1114円
最安値:860円
そして、中央値の値幅を3%から1%ずつ上げていきます
3%、4%、5%、、、、、
それぞれについて、1.5倍していきます。
つまり、3%の場合は、3%→4.5%(3%*1.5)→6.75%(4.5%*1.5)
同様に、4%の場合、5%の場合、、、、、
すると、最高4ポジション迄なので、
例えば、1000円でポジションを持っていた場合の3%の場合は、
1000円、1030円、1076円、1084円、となります。

実際には、8%が最もよくマッチングするため次のようになります。
つまり、8%の場合は、8%→12%(8%*1.5)→18%(12%*1.5)
ポジションでは、最高値の1575円を少し上回りますが、最もよくマッチングします。
1114円、1203円、1347円、1590円

同様に、中央値から値幅を5%ずつ下げる場合が一番マッチングします。
つまり、5%の場合は、-5%→-7.5%(-5%*1.5)→-11.25%(-7.5%*1.5)
ポジションでは、最安値の860円を少し上回りますが、最もよくマッチングします。
1114円、1058円、979円、869円


今年の状況を考えると既に860円を割っているよ
ゆう

koko
そうだね!
今年の6月21日までを入れて5年少しを考えると
最高値:1575円
中央値:1101円
最安値:837円
となり、1101円から1575円までは、同じ8%
として、1101円、1189円、1332円、1571円となります。

また、1101円から837円までは、6%が最もよくマッチングするようになり、
-6%→-9%(-6%*1.5)→-13.5%(-9%*1.5)
として、1101円、1035円、942円、815円となりますよ

-波乗り

Copyright© かぶトレ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.